top of page


ラジエターGUN-COAT施工
KAWASAKI KX250Fのラジエターにガンコートを施工させていただきました。 最近インスタのほうが簡単に投稿できるので、すっかりブログはさぼり気味です。 ぜひインスタもしくはFACEBOOKをチェックしていただければと思います。...
Hirofumi Saito
2019年10月5日


超久しぶりのモトクロス練習
先日の日曜日は月末のレースに向けて、生駒に練習に行きました! 息子の次期マシーンとして購入したハスクバーナTC85が、自分にも乗れそうだったので、今回から自分も復活です。 骨折したときに自分のバイクは売ってしまったので、自分用のバイクがなかったんです・・・...
Hirofumi Saito
2019年4月8日


65SX ハンドル幅詰め加工
今回は息子のマシンのハンドル幅を短縮する加工を行いました。 息子のマシンはKTM製(オーストリア)で、手足の長い外国人が乗るのを前提としているためか、ハンドル幅が広く、ライディングポジションがまるでアメリカンを乗っているようになっていて困っていました。...
Hirofumi Saito
2018年12月17日


WEX WEST@スラムパーク瀬戸
12/8、12/9と臨時休業し、息子のエンデューロレースに参戦してきました! 一緒に行っている仲間たちがスタックした時の事を考え、監督の人員配置により広大なコースの一箇所で待機しています。 また、だれがいつ来るか分からないので、あまり写真も撮れず・・・...
Hirofumi Saito
2018年12月11日


ご来店前のお願い!
気がつけば、ブログ放置状態・・・ いいブログネタもありましたが、写真まったく撮っていませんでした。 で、写真はお盆休み中の息子のエンデューロデビュー時の写真。 補助無しでスタート&エンジン再始動が出来ない「ちびっ子」には少しきびしかったようです。...
Hirofumi Saito
2018年9月11日


モトクロス スタート用足台作製
先日の5/27日は広島県のグリーンパーク弘楽園で開催されました、全日本モトクロスの観戦に行ってきました! 今回は、IA-2クラスに参戦中のパーク神戸レーシング所属の#34北原選手と、#48渡辺選手にスタート時に使用する足台を試していただいておりますので、特にスタート時にドキ...
Hirofumi Saito
2018年5月29日


グリスアップ!
新車ホヤホヤのKX250Fのグリスアップを承りました。 先日、改造の際にステム廻りはグリスアップ済みですので、今回はリア廻りを中心に。 スイングアームベアリング、リアサスリンク廻りのベアリング等。 新車時にグリスアップしておくと、ベアリングの寿命が延びるはずです。...
Hirofumi Saito
2017年10月16日


XB12S F廻り整備等
ビューエルXB12Sの整備を頂きました。 主整備はステアリングステムベアリングの交換。このベアリングがダメになってしまうと、ものすごく違和感のある乗り心地になってしまい、当店が中古車整備する際にも高頻度で交換する重要箇所です。...
Hirofumi Saito
2017年9月1日


息子のモトクロス初レース
先週は私用で多く休みを頂き、ご迷惑をおかけしました。 日曜日、奈良県のWOODSモーターランド下市で開催されたごきモトで、息子がレースデビューしました! ごきモトは良い意味で敷居が低く、楽しむ事がメイン。 初レースには打ってつけで、今回は初心者クラスでエントリー。...
Hirofumi Saito
2017年7月25日


5月のまとめ
バタバタと過ぎてしまった5月の総まとめです。 YZF-R3の新車を納車! 在庫としては置いていませんが、当店でも新車の手配は可能です。 最近は納車時にETCとUSB電源を装着されるお客様が多いですね! ハーレーダビッドソン、XLH1200のヘッドカバーガスケット交換。...
Hirofumi Saito
2017年6月3日


驚きのクラッチ!リクルスのご案内
エンデューロのレースに参戦中のお客様からリクルスのオートクラッチのインストールのご依頼をいただきました。 また、それに伴い当店でもリクルスの商品の取扱を開始しました! リクルスの商品紹介は↓をクリックしてください。 http://www.starstrading.co.jp...
Hirofumi Saito
2017年3月30日


2月のまとめ
気がつけば、2017年も2月経過していました。 2月は個人事業主らしく確定申告の書類作りに追われ、久しぶりのブログ更新となってしまいました・・・ 1月末になりますが、HARLEY DAVIDSON XL883(スポーツスター)を納車させていただきました!...
Hirofumi Saito
2017年3月3日


メンテナンスの基本と言えば・・・
今日は祝日ですので、子供が遊びに来ていて、各々自分のバイクの掃除をさせています。 私はこのような洗車やみがき作業って、ものすごく大切だと思っています! 何か不具合が無いか?消耗している部品は無いか?と考えながらすることがポイントです。...
Hirofumi Saito
2016年11月23日


SKFフォークシールキット取付
相変わらずの暑さで、ヘロヘロになっています。 また、おかげさまで整備が立て込んでおり、ただいま車両預かりを制限させていただくまでに! 本当にありがとうございます! 本日はカワサキKX250Fに「SKF」と言うメーカーのフォークシールをオーバーホールがてら組み込ませていただき...
Hirofumi Saito
2016年7月11日


全日本モトクロス第5戦IN神戸エアポート
7/2.3とお店を臨時休業にさせていただきまして、モトクロスの観戦&#54渡辺涼太選手の応援に行ってきました! とにかく天気がよすぎて、日焼けして肌がヒリヒリです。 レース中はドラマティックな展開がありすぎて、写真は1枚も撮れませんでした。...
Hirofumi Saito
2016年7月4日
bottom of page